· 

そろばんの壁

毎日猛暑🌤が続いていますが、夏休み真っ盛りのこんがり日焼けした生徒達は、元気に高殿教室に通っています🚲

今日は、検定を受けていく上で6級と3級が合格の壁になる理由とその対策について書きます✏🗒

まず、6級の壁になるのは『割り算』で、6級から問題の割る数が『2桁』になり『還元』『片落とし』『九立商』など、新しい技が出てくる上に、合格基準点が6割合格の180点→7割合格の210点になる為、6級は最初の壁になります💦

『還元』『割り戻し』を繰り返し学習することが、6級合格の一番の近道になります💨

次に、3級で壁になるのは『小数点』『四捨五入』ですが、更に合格基準点も7割の210点→8割の240点になる為

かなり難易度が上がります↗

すべての級に言えることですが、合格する為には自分の苦手なところ(小数点→テキストに戻り復習する)(見取り算→長い桁数に慣れる為練習問題を繰り返す)(タイム不足→検定試験本番を想定し、合格基準点に達するまで繰り返し練習する🧮

これらの壁にぶつかりやる気がなくなった時は、つまずいたポイントを明確にしてひとつずつクリアしていきます💡

そろばんに限らず、他の習い事や勉強でも壁にぶつかる時はあると思いますが、そこで逃げずにひとつひとつ壁を乗り越えていくことで得られるものも増えていきます✨

つまずいても諦めず一緒に乗り越えていきましょう❕❕