· 

聞く姿勢と話す姿勢

9月も半ばになり少しずつ気温は下がってましたが、それでもまだ30度を超える日が続いています。🌞💦

 

高殿教室に通っている生徒達は全員性格が違い個性豊かで、おしゃべりが好きな生徒もいれば静かに50分間黙々と集中できる生徒もいます。🧮

 

今日は生徒との向き合い方について書きます。✐

まず生徒の様子を見て聞く姿勢が出来れていれば、目を見て生徒が理解出来るまでじっくり話します。🗣️

 

生徒が聞く姿勢が出来ていない状態では膝を交えて話しても届かず時間の無駄になるだけなので、必ず生徒の聞く姿勢が出来てから話すことが大切です。💡

 

今日、二年生の生徒が体験授業を受けに来てくれます。💨

私は生徒の緊張が和らぐように、体験授業前に少し自己紹介をするようにしてます。🗣️

 

短い時間でも生徒に心を許してもらうことは大切なので、今日の体験授業も楽しく学んでもらえるような時間にしたいと思います。✨️✨️